今日、フリスタやってたら、声をかけられて、サッカーに参加することになりました。
メンバーは、ほとんどが大学生です。
一部、社会人や中学生、高校生もありでした。
国籍は、ほぼ東南アジア系でした。
ベトナムとタイでした。
サッカーは、とても良いですね。
やまひが日本人だとわかると、すぐに「カガワー、カガワー」と連呼です。
ついちょっと前だったら、「ナカムーラ、ナカータ」だったのが、最近は
香川選手が有名らしいですね。
3時間くらいサッカーやってました。
帰宅してからは、シャワーとストレッチは入念にやっときました。
左すねが、若干、打撲ぎみ。
ガツガツ来る人もいたりで、でも刺激的で楽しいサッカーでした。
初対面でも、サッカーボールひとつでここまで、仲良くなれるのは、
世界が誇るスポーツ、サッカーですね。
試合後は、握手して、お別れ。
また、おいで、と言ってもらえました!!
土曜日は、別グループでも、サッカーやっているから、
良かったら、そっちもおいで、と言われました。
高校時代にサッカーやってたおかげで、今も、なんとなくボールコントロールが
できているのか(?)、久々のサッカーだったけど、調子が良かったです。
体が覚えていたのかな・・・?
ただ、筋力面、スピードでは、やっぱり、かなう訳もなく・・・(汗)。
途中のブレークタイムで、水分補給をしているとき、グループの一人が、
Show me juggle trick!!
と言われたので、ATWからのLOからのSATWをやりました。
たったこれだけだったけど、見慣れない人たちには、これでも十分、つかみはオーケーでした。
いや〜、サッカーってほんとすごいです。
世界で最も人気のスポーツ、それがサッカー。
ボールひとつで、これだけ、お互いの距離が近くなるって、すごいな〜♪♪♪
またまた、ここオーストラリアで、やまひにとっての、
新しいサッカーのコミュニティが、できました。
追伸
オーストラリアは、最近、あつくなっています!!
先週、今年はじめて、エアコンいれました。
コメント